紅茶教室 4 

本日はティータイム関する学びです。
生活の中でのティータイムに焦点をあて

伝統的なものから現代の生活に合わせた

様々なティータイムについて考えます

お食事や間食的な要素が強いものから

社交の場としてのティータイムまで様々です。

その中で一貫して貫かれているのは

お茶を中心に人が集い、生活の一部としてのポジションを

「お茶が担っている」という事

お茶を囲んで歓談する事の喜びと幸せがそこにあるような気がして

ますます、お茶は素晴らしいと感じる次第です。

そして本日はアイスティーの実習もありました。

きれいにセパレート出来たうえに、すごぉ~く美味しい
やっぱり今日も幸せな学びの一日でした


Tea Hattori 紅茶中国茶教室 

 https://sites.google.com/site/chinaukus/


Tea Yuien お茶にっき

つれずれなるままに

0コメント

  • 1000 / 1000